●開催日 令和4年11月23日(水・祝)※雨天決行
●時間  [受付:7:40〜8:40][レース開始:9:30〜]

●会場  土師ダム湖畔(安芸高田市八千代町)
●種目  10km、ハーフの公認コースのみ
※感染防止のため、今大会のみ親子ペア(1km)、3kmは中止します
●申込期間  令和4年9月2日(金)〜9月23日(金)17時
※締め切りましたが、お問合せは事務局TEL 0826-52-2811
までどうぞお問合せください。
●申込方法  FAX申込 FAX0826-52-2755
※電話での申込は受付できません
※申込は先着順です、人数が上限に達し次第受付を終了します。
ハーフ、10kmともに上限200名まで

●参加料 中学生以上1,200円 高校生以上3,300円

種目・参加条件

①種目を限定して開催します
②人数制限について
10km :上限200名(申込先着順)
ハーフ:上限200名(申込先着順)
③グループでの参加について
基本的にはグループでの参加は受付致しません
④健康な方で出場する種目の完走能力のある方
⑤中学生、高校生は保護者が認めた方
⑥ハーフマラソンは2時間30分以内に、10kmは1時間30分以内で完走できる方

申込手順

①まずは申込書を下記よりダウンロード願います

ダウンロードはこちらから▶️

※ダウンロードは締め切りましたが、お問合せは事務局TEL 0826-52-2811
までどうぞお問合せください。

※ファックス申込に関する注意事項
申込書が白紙で送信される場合があります。間違いなく送信されたか不安の方は、

事務局まで電話でのご確認をお願いいたします。
事務局TEL 0826-52-2811

②ダウンロード書類の必ず読んで下さい書類と
申込手順を必ずお読み下さい

 

③参加申込書と誓約書にご記入後FAX送信願います

参加申込書FAX送信先
八千代町湖畔祭実行委員会事務局
FAX0826-52-2755
※ファックス申込に関する注意事項
申込書が白紙で送信される場合があります。間違いなく送信されたか不安の方は、
事務局まで電話でのご確認をお願いいたします。
事務局TEL 0826-52-2811

④実行委員会事務局より参加可能希望者に、書類を郵送します

事務局から➡︎➡︎参加可能希望者へ郵送
9月21日(水)以降順次発送
郵送物:
1.大会要項・振込用紙
2.健康チェックシート2部(大会前、大会後各1部)
3.広島コロナ お知らせQR

 

⑤指定の振込用紙で参加料をお振込願います

事務局より郵送した郵便振込用紙でお振込してください。
お振込完了により、お申し込みは完了となります。

⑥参加証(ハガキ)送付

事務局から➡︎➡︎お振込完了の参加者へ郵送

 

⑦大会1週間から健康チェックシートをご記入願います

事務局より郵送した健康チェックシート(大会前用)にご記入してください。

⑧大会当日に参加証(ハガキ)記入した健康チェックシートを必ず持参願います

事務局より郵送した健康チェックシート(大会前)に必ずご記入し、必ず持参してください。

⑨大会後2週間は健康チェックシートをご記入願います

事務局より郵送した健康チェックシート(大会後用)にご記入してください。

土師ダムサイクリングターミナル(管理部)
八千代町湖畔祭実行委員会事務局
TEL0826-52-2811
FAX0826-52-2755